KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2023年11月07日

軽井沢プリンススキー場5日目雨。

9EDEF088-444A-403F-B2F7-1DCFC6162F74.jpeg


今日の軽井沢は朝から大雨で滑るのをためらったぐらい。
雨が止んだので朝一で滑る事に。

C98FAC27-8BF6-4753-A6C5-69D56040ED33.jpeg


なんと晴れて来ました。

5C9EBF73-2A18-4E76-8A1B-6CE4FB77134B.jpeg


雨で相当柔らかいと思ったら昨日よりカリカリバーン。
しっかり硫安撒いている感じですね。

766D5F82-6E6E-483E-BF87-73BDEDA8D82E.jpeg

今シーズン朝が暖かい軽井沢は初めて。

一日中生温い感じでした。

52AE816D-BE73-4531-9E06-E3F7A6B35C4C.jpeg


強風でゲレンデが木の葉だらけ。
今日はイエティクローズになったらしいです。

軽井沢は大丈夫ですがバーンが広くなって欲しいので
早く冷え込んで欲しいですね。


2023-24シーズン
23-24レッスン開催


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 19:27| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月06日

軽井沢プリンススキー場四日目。

99363217-612E-4CA2-99DA-18FF2660F576.jpeg


再び軽井沢スキー場生活スタート。
今日はセミハンマーで試したい事があったので実験。
初だっただけにまあまあ怖かった。幅が広くなったら
また試したいですね。

87800814-4F9D-44CC-A53B-26A7246CB79F.jpeg


FANATIC G-ONEはよく切れる走る不整地に強かった。
初めてスノーボードクロスしたい方、
バンクドスラロームしている方にオススメ。
今シーズンはバンクドスラロームに使います。

2655A9E3-9A74-4B57-9A6E-7535B3575CCD.jpeg


キッカーが少し大きくなっていました。
まだストレートジャンプしかしてません。
シーズン最初に回して去年の身の舞みたいに
肩脱臼したくないので(笑)


2023-24シーズン
23-24レッスン開催


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 20:24| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月05日

イエローロード。

6411F43C-4057-4D3B-B15C-9BF53E795374.jpeg


休日にイチョウ通りに行ってきました。
よく車で通るけれど歩くのは初めて。

2713D942-631A-42DB-820D-90E376ABA998.jpeg


念願のQとの散歩。
まさにサンライトイエローオーバードライブ(^^)

DE4227D1-A93D-4999-B9F6-52845245254A.jpeg


イチョウの長い散歩コース。

E0C6F0EB-D4A1-4D17-956F-CBC446D0D7BB.jpeg


色鮮やかですね。

70ECD8D9-6D1D-40E7-B6D5-93AC8FE426F9.jpeg


ゆらゆら葉が落ちている風景に感動。
紅葉を愉しむ事が出来ました。
銀杏の実がなったらQがペロリンQしそう(笑)

朝は寒く日中は夏日に近い気温でした。
寒暖20°ぐらいあってやばい。
早く日中も冷え込んで白馬に雪が降って欲しいですね。

2023-24シーズン
23-24レッスン開催


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 21:57| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月04日

紅葉始まる。

40106AFF-2702-4602-ABB6-CDCAAC22DAD0.jpeg


長野県も紅葉が始まりました。
今日は夏日に近づくぐらい暑かったけどね。

3740A471-011C-463B-94D9-D58E23AB6D96.jpeg


Qも秋を満喫中です。

2023-24シーズン
23-24レッスン開催


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 19:44| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月03日

軽井沢プリンススキー場三日目。

DC667A60-D33E-4BA0-910F-701BA2F66263.jpeg


軽井沢三日目。今日はさらに暑かった。
祝日だったので人が多い。

2226116C-7F3C-45F3-8B55-AB88D81C6619.jpeg


朝一4本滑って終了。
最近ダックスタンス9°-9°アングルにハマっています。
また来週。

2023-24シーズン
23-24レッスン開催


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 19:27| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月02日

軽井沢プリンススキー場二日目。

D5D08E5F-A767-4B9B-97A7-306885882045.jpeg


軽井沢プリンススキー場二日目。
昨日滑り過ぎて身体がバキ刃牙です(笑)

509FF77C-C3BB-4874-A96E-60C8BBA93EAC.jpeg


朝一カリカリ

304C9E82-F13C-4637-851C-E79B015F6529.jpeg


平年よりバーンは広いみたいです。
ても今日は暑くて昼からTシャツでした。
滑り過ぎて腰と足が痛い。

2785FB0F-F8C8-474D-B919-82ECA79B5741.jpeg

滑り終わりに隣の軽井沢アウトレットに寄りました。

528E7BA2-0E2C-497F-BD94-295A63EA5123.jpeg


イルミネーション綺麗でした。
10数年前にジョジョとは入った事はあったけど
Qとは初めて。ただすれ違う犬に全吠え。
セレブの場所は似合わないQでした(^ ^)


2023-24シーズン
23-24レッスン開催


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 19:44| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月01日

軽井沢プリンススキー場オープン。

03F8B502-B08A-401B-92CA-17BDC6121EB1.jpeg


遂に11月になりました。
今日、長野県軽井沢プリンススキー場オープンするので
早速きました。

8D3AA01E-D913-4698-A60D-86B4292A4E13.jpeg


6時頃犬の散歩ついでにゲレンデ確認。

93A7894D-5608-4F17-9C6A-6603EA3FF3CD.jpeg


8時からオープニングセレモニーやっていました。
長野県ゆるキャラ全員集合。


B085B291-A99A-434B-BA73-D93C90F49FEA.jpeg


コースも長い。

CBA89BEE-A0A0-4F50-961A-A30C3DF11623.jpeg


カチカチでビックリしました。

E663E4FF-1E22-4FE6-95BE-0B34627CDA41.jpeg


オープン当初からパークがあります。
先シーズンの始めにキッカーで肩脱臼したので
無理しないように楽しみます。

とりあえず本格的シーズン前に苦手克服。
出来ない事の練習します。

他のゲレンデがオープンする気配がないのでしばらく軽井沢かな?


2023-24シーズン
11月から雪上レッスン開始します。


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 20:15| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月31日

16歳8ヶ月ジャックラッセルテリアとの君引退試合。

92C90FBE-2DD9-4F58-B397-7FD0149F98F4.jpeg


先日のドッグスポーツエクストリーム最終地区大会で
ジョジョの同級生との君がついに引退試合。
との君は16歳8ヶ月。2歳でエクストリームデビューで
いきなり全日本出場した選手犬。
ジョジョは14歳9ヶ月で引退したのでとの君凄すぎ。
との君はかなり長い間エクストリームを支えてくれました。

9B0DBA50-F3F3-401E-9BAB-B58C14D9A4C9.jpeg


ジョジョとは1歳の時に出会ってとの君にエクストリームの世界を
教えて頂きました。

Qが全日本に行ける様になったのも師匠のとの君の走りを間近で
観ていたから。とののスラロームは芸術的でQのスラロームが出来る
様になったのもとの君のお陰です。

DD6BE863-357A-4DB6-84EF-F4648C92F94E.jpeg


ジョジョも7月10日に亡くなり、同期もとの君だけになりました。
天国に行ったジャックの会メンバーの分もとの君が背負ってくれました。
ありがとうとの君。


3A760FBD-A9E1-44E9-AFBB-78669059BFB3.png


ラストラン見れて良かった。
との君14年間お疲れ様でした。


2023-24シーズン
11月から雪上レッスン開始します。


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 20:49| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月30日

ドックスポーツエクストリーム最終地区大会。

99265198-C036-411C-808D-A955BA4BEBE0.jpeg



土曜日に朝霧アリーナでドックスポーツエクストリーム
前日タイムトライアルがありました。
Qはほとんど練習していないのでこの公開練習に参加しないと無理です。

真夏のような暑さでTシャツ姿でした。

A8EB0536-B335-4A46-924E-E66F648086BF.jpeg


最初は部分練習のスラロームでしたが
Qのテンション高すぎて8回全ミス(´;ω;`)ウゥゥ

3961BDE9-949A-4417-9CD5-5B10710F34FB.jpeg


Qちゃんショック!




流石にココロがズタボロになりましたが,タイムトライアルの時はノーミス。

B025A1A6-CA03-4531-BBDF-A365FBAE2F29.jpeg


クリーンラン結果は2位でした。
全日本上位犬はほとんど参加していませんが
タイムトライアル1位は全日本チャンピオン犬です。
本番の最終地区大会も優勝しています。

ちなみに今回のコースは当日は変わります。

503EC767-B060-4F88-8F09-0C10D724AAC2.jpeg


静岡と言えば富士宮焼きそば。
買ってきてくれました。ありがとうございます。

47D272ED-A15B-4CC8-865F-CEA980FECE18.jpeg


日曜日はドックスポーツエクストリーム最終地区大会。
夜中の雨で富士山は真っ白になりました。



Q11歳だけに総合11位。
珍しくテンションが高くて失敗してしまうかと思いましたがクリーンラン。
速くてビックリ!Qよく頑張った。

3325C433-8787-402E-B433-7787F5C8FB14.jpeg


ちなみに各地区大会はどこからでも参加出来るので
常にに全日本上位10位レベルは必ず参加しています。
事実上全日本大会。正直、レベルが違います。
上位選手がほとんど出ているのでQとしては快挙なんです。

CC0C5154-6443-4864-88CF-7577D3A5BD6F.jpeg


今年は地区大会5戦中3戦出場。
6月の第3戦中部地区大会で全日本決定。

全日本調整で挑んだ今回の最終地区大会は良い出来でした。

上位とはまったくレベルは違いますが
今年もQも全日本選手犬になりました。
全日本に向けて頑張ろうね。


2023-24シーズン
11月から雪上レッスン開始します。


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 13:36| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

2回目のイエティに行ってきました。

E7541C0C-8233-4957-AB25-4B5D6DBD7497.jpeg


今シーズン2回目のイエティにやってきました。
富士山の雪が全然ありません。

1DF319F8-BD0E-4CD1-BBE6-E58A90E4FC13.jpeg


今回は日曜日に朝霧高原で行われるドックスポーツエクストリーム
の最終地区大会が行われるのでそのついでに。


AAFB49A0-57D7-44A1-A5F6-AA4869C7B849.jpeg


最近高温らしいので大変みたいです。
昼は暑く夜は寒い。



47DE2BF6-9786-45A3-A894-2553A8A7F50A.jpeg


日が出ると全然走らなくなります。

4F2A13F7-8D2E-4BA9-9AE2-6DE22AAAAFC2.jpeg



ナイターの方がバーン状況は最高です。
やっぱり曇りやナイターの方が雪は走りますね。
今の時期はナイター滑るのをおすすめします。




2023-24シーズン
11月から雪上レッスン開始します。


レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp

💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング

posted by 輝き代表 at 10:39| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする