2回目の月山スキー場から帰って来て残雪を求めて
天空のバーンに来たら全く雪が無くなっていた。
いよいよ終わりが近づいてきた。
残雪を集めてグラトリバーン整備して1トリック
ギリギリ出来るくらいのコース完成。
せっかくコースを作ったのでQの最後の雪遊び。
https://youtube.com/shorts/L46M1A4H7X4?si=zSio__vVjWSL4R6V
YouTubeショートムービー
次の日は更に融雪が進んで半分以上無くなっていて
離れた場所から残雪を集めて3時間半かけてバーン整備
雪がない所に雪入れ。
このままで終われなかったのでもはや意地。
かなり狭くて短いコース完成。1トリックするのも難しい。
かなりしんどかったがこれで正真正銘今シーズンラストになるので
帰って心が燃えて来ました。
バーン整備から終了まで11時間雪上にいました。
グラトリしなから雪入れバーン整備していましたが
2000mある天空のバーンでも気温は20度を軽く超えて
暑く融雪が進み遂に雪も無くなった。最後は笹や枝が出まくり。
本当にやり残す事なく燃え尽きたよ。
今シーズン怪我で始まって怪我で終わった感じでしたが
唯一まともにスノーボードが出来たのは5月下旬からなので
天空のバーンが無かったらココロが折れていたかもしれません。
この場所の出会いが今シーズン1番スノーボードが楽しかった
ラストがここで良かった。
https://youtube.com/shorts/8cRDriOUUr4?si=GnJLxrYFBRPA-H0B
●ラストスノーボードYouTubeショートムービー
是非見てください。
大変お世話になった天空のバーンありがとうございました。

DVDご注文はバナークリック📀
●kagayakingオンラインショップ
https://kagayaking.base.shop/
最新DVD KAGAYAKINGカービングテクニックHOW TO PVユーチューブで公開。
いつもブログ見て頂きありがとうございます

この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります


人気ブログランキング