今日の軽井沢プリンススキー場の朝は寒かった。
駐車場の水たまりが凍っていました。
ただリフトがオープンする時は日差しは暑かった。
けれど割と強風だったので程よい記憶。相変わらず
トレーナーで滑っています。
他のスキー場が空いたせいかリフト待ちが少なくなりました。
プリンスコースのバーン状態はかなり良くターンの練習に
最適でしたが突然飽きてしまってモチベーション下がる。
なのでグラトリボードでターンすると再びモチベーション
上がる。あんまりカービング専用ボードは好きでないみたい(笑)
一本で遊べるボードが好きですね。
こちらのバーンは雪が汚れているのとべたっいていて全然ボードが走らず。
軽井沢は暖かい日が続いているので
昼過ぎになると雪の汚れでボードの走りが悪くなるので
雪虎が1番走って良かった。
クリーニング効果もあるから一石二鳥。
今日はゴブの日。普段やらないのに11月だけで
今シーズン分をした感じします。
遂に白馬も11月30日白馬五竜&栂池スキー場がオープン決定しました。
そろそろ白馬に戻ろうかな?
スノーボードマガジンcarve2023も
kagayakingオンラインでご購入出来ます。
今ならステッカープレゼント。
残りわずか!お早めに!
●kagayakingオンラインショップ
https://kagayaking.base.shop/
2023-24シーズン
23-24レッスン開催
レッスンお問い合わせメールこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp
💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



いつもブログ見て頂きありがとうございます

この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります


人気ブログランキング