大会前日大スランプ。: KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2023年06月13日

大会前日大スランプ。

0A7C973D-D392-43A7-9B49-569AFE970EDF.jpeg


土曜日にドックスポーツエクストリーム中部大会前日練習会に参加しました。
参加人数が多い愛知県ラグーナ蒲郡。
大会前日の練習会なので電話予約で取るのも一苦労。

7C289D66-163F-4583-B839-1608700515BD.jpeg


前日練習会の内容は機材の部分練習から始まり、通し練習。
最後にタイムトライアル。3回機材を使って走る事が出来ます。

65A7ED63-8515-4FFF-87C2-A45335847C33.png


普段から公式機材の練習はしていないので
前日が唯一のQの本格的トレーニングになります。

前回の甲信越大会の時は練習会では2位でしたが本番では
リングを抜いてしまうミス。

この日の為にジャンプ機材を購入して練習。
Qもジャンプに対して自信がつきました。

F395D927-F04B-4E84-93D6-EFD79FD53B93.png


スラロームをメインにトレーニング。Qもスラロームは得意なので
自信を持って入っていったらまさかの最後の方で抜いてしまう。

何遍やってもミス。部分練習、通し練習もスラロームを抜いてしまう。
まさに大ピンチ。
練習会の本番タイム計測でもスラロームで失敗。やり直しをしようと
思ったらそのままゴール切ってしまいQにとって初めての場外。

前日の大会で本番でミスったので練習会では失敗してもいい。
と意気込んでいましたが流石に得意のスラロームの練習を全て
ミスしたので凹みました。

DAEBC7A4-6A16-4D57-A537-3C287EF3280F.jpeg


あまりにもQのスランプに見ていられず、急遽いつもお世話になっている
ジョジョと同い年16歳のとの君とトレーニングする事に。

との君は16歳5ヶ月でなんと現役選手。大会タイムを残す凄いワンちゃんです。
ちなみにウチのジョジョは14歳9ヶ月で引退しました。

しかもQのスラロームが出来る様になったのもとの君の後ろについて
練習していたのでQのカリスマ師匠でもあります。

との家にお邪魔してとののスラロームを観てからQが行うと
ちゃんと出来ました。しかもスピードが早く完璧な程。

原因はハンドラーの自分がスラロームの時に速く走り過ぎてしまい
Qが速く走らないと急いでしまい抜かしていると、とのママに指摘。
短い時間でしたか4回練習して終了。修正出来て良かった。

Q自体は出来るけれど、速く行かなければと
慌てているハンドラーのミスが原因が分かって良かった。

BFB1B5F9-989F-4E0F-AA9F-1E8FE40D1011.jpeg


練習でよく走ったので車の中でQちゃん爆睡。

6C54A7BC-DBBE-4637-BC66-4B06F4F0A84C.jpeg


練習後はふる里でカレーうどんセット。カツ丼付き。
カツ丼食って勝つど!唯一信じている源担ぎ(笑)

C6CCB7DC-57A4-4C6D-ACBB-7735F234F6D4.jpeg


カレーうどんうますぎ!オススメですよ。
大会に続く。




💿KAGAYAKING HOW TO DVD発売中
サイトこちらhttps://kagayaking.base.shop/



ブログ開始して遂に18年目に突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります是非クリックよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング
posted by 輝き代表 at 15:18| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック