2年前の今日、サマゲレで肩脱臼してしまいました。
今までスノーボードで色んな怪我をしていますが
実はターンだけで怪我したのは初めてなんです。
大体が飛んだり跳ねたりして怪我をしていたので
肩の脱臼は2回目、すでに3回していますが・・・・・
当時、病院たらい回しされて、肩がハマるのに4時間。
人生で味わった事ない地獄の痛みでした。
当時はMAXで滑っていましたが、怪我をしたらトレーニングの意味がないのと
スノーボードが出来なくなるので、今は5割ほどで気をつけてサマゲレ滑っています。
今回、2度と味わいたくないので反省を込めて投稿しました。
詳しくは当時のブログ記事観てください。
結構、内容は面白いですよ(笑)
●ブログ記事 限界突破の代償
http://kagayakisnowboard.seesaa.net/article/477066845.html
●ブログ記事 2度目の肩脱臼してしまいました。
http://kagayakisnowboard.seesaa.net/article/477086349.html
サマゲレはオフシーズンのトレーニングは絶対に役にたちます。
でも、無理なオフトレで怪我をしまったりシーズンに間に合わなかったら
スノーボードが出来なくてなんのためにやっていたのか意味がないからです。
サマーゲレンデは素晴らしい施設です。必ず冬に繋がります。
但しサマゲレは雪ではないのでリスクが高いです。
マットは硬いので雪より3倍痛いです。別のサマゲレ施設だと5倍痛いです。
怪我をしないようにプロテクターを付けてください。
とくにお尻のプロテクターは絶対に必要です。
調子に乗ったりしなければ怪我は防ぐことが出来ます。
全力で滑って怪我したことは後悔はしていません。
ただ反省はしています。二度と同じことを繰り返さないように。
サマゲレでは絶対に無理はしない!失敗から学んだことですね。
お陰様でサマゲレではもともと持ち合わせている
注意力と想像力。考察力が洗練されました。
自分が経験したことは人に同じことを味わって欲しくないから記事に書きました。
必ず安全に怪我に気を付けてオフトレーニングしましょうね。
KAGAYAKING代表竹内水輝がふじてんスノーリゾートで
平日レッスン可能になりました。もちろん土日もOK!
サマゲレレッスン詳細はこちら
https://kagayaking.shopinfo.jp/posts/36448420?categoryIds=240680



いつもブログ見て頂きありがとうございます

この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります


人気ブログランキング