サマゲレでラントリ大技編。
カービングトリック540°コラボ。
コツは無理せず正しい動作で行うこと。あとは勇気と覚悟!
サマゲレで高回転トリックをするのはリスクがありすぎるのでお勧めできません。
そういえば毎年怪我をしています。
記憶にあるだけにも全日本直前に12年連続大きな怪我をしています。
五体満足で銭日本出場したことがない。まさに満身創痍。
原因はほとんどがエアやトリックです。
ターンで怪我をしたのは衝突事故の時とサマゲレで肩を脱臼した時だけ。
そう思うとターンするのは一番安全ですね。
あまりにも怪我が多いので、最近はリスク回避しています。
怪我を気を付けている証拠ですか・・・・
サマゲレで挑戦するときは怪我防止のためプロテクターが必要ですね。
怪我したらスノーボード出来ないので。
何よりオフトレで怪我してシーズン迎えることが出来ないのは嫌ですからね。
サマゲレではやり過ぎないように抑えてコントロールすることです。
何気に実はこの動画のラントリも正しい動作で行っているので無理はしていません。
あくまでもコロのメンタルの問題ですが・・・・
正しいポジション動作で滑ることがサマゲレでは1番のトレーニングになりますので。
8月中は毎日レッスン可能です。募集していますので是非!
KAGAYAKING代表竹内水輝がふじてんスノーリゾートで
平日レッスン可能になりました。もちろん土日もOK!
サマゲレレッスン詳細はこちら
https://kagayaking.shopinfo.jp/posts/36448420?categoryIds=240680
お問い合わせメールはこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp



いつもブログ見て頂きありがとうございます

この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります


人気ブログランキング