イマジネーション(思考力と想像力): KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2019年06月19日

イマジネーション(思考力と想像力)

60A411A7-4BC0-4984-94C6-50D5C1717C1D.jpeg


DVD編集がなんか粗編集まで辿り着いて
とりあえず頑張ったので自分のご褒美に
スノーヴァ羽島に行ってきました。

3B5A7450-A5CE-4164-A61E-B27EFF40BEA6.jpeg


今回は朝一から滑りました。
この日は真夏日だったので室内は極楽(^ ^)
しかも営業開始から3時間誰もいなく
貸し切り。正にプライベート状態。

とりあえず先週の復習基礎練しました。

ストレート抜けのB1 B3
サマになってきました。

ただB5が全く出来ない。

実はビビって出来ないとか
勢いで回して見せる!の問題ではないです。

常に練習をする時はもちろん考えて滑っています。

新しい事をする時は思考力が必要です。
決して考えを止めません。

でもリスクが大きい事をやる時は思考を辞めて
何も考えずに行うこともありますし、
思考力があるから失敗の想像をして
ブレーキをかける事もあります。
これはどちらも大切な事ですね。

何度チャレンジしたのですが、
360か470°止まり
ちなみに派手な転倒はありません。

空中に出た時に
これは540°回れないなと
わかってしまい回転を自らやめています。
危険を察知してしまいます。
安全の為、危険回避ですね。

意外に冷静に飛んでいる間に
考えています。

それにはいくつか原因があります。
ストレート抜けからなので
スロー回転なので回り切れない。

あと、エッジをかけてしまったり
エッジが喰われるから減速、横飛び
高さがでない。

キッカーが小さい。スピードが足りない。
アプローチが悪すぎる。
waxを塗ってない。159cmのボードが
長過ぎで室内キッカーにあってない。
理由は色々あります。

これは言い訳ではありませんよ(笑)
なにが原因かを想像する事が大事ですね。

例えばですが
出来る?出来ない?
やっていい事?行けない事?
良いこと?悪いこと?

普通はこのような判別は
想像出来ると思います。

一番恐いのは

無知

知らないこと。知ろうとしないことは
思考力を低下させてしまいます。

当然、上手くなれる事は出来ません。

ただ経験があるとないとは
一目瞭然に違います。

想像力に欠けているのでしたら
身につけるのは簡単です。

自分に関係ない事でも
自分自身に当てはめて見て下さい。

例えば、どうしてあの人は出来ないだろう?
と思ったら、まずは自分がその人に憑依して
自分も出来ないだと思って成りきって下さい。
そしたら人の考えや気持ちがきっと解るはず。

まずは知る事が学ぶ事になります。
自分自身に知識と経験が増えて自然に
人に伝える力が身につきます。

想像力、思考力だけはなく、
観察力も身につきます。

何事も興味を持つことが好奇心を生み出し
新たな探究心に繋がると思います。

スノーボードはイマジネーションの塊ですね。

人間には想像力があるから必ず何らかの
答えに辿り着く事が出来ます。
好きなスノーボードをする時は
決して思考を止めないようにしています。

何をすべきか?にきっと辿りつきます。

自分自身で考える力を身につけると
スノーボードは上手くなります。

ただ注意ですが....
全く別の事での嫌な事の思考力はかえって危険。
考え過ぎてしまい、結果、ストレスになって
しまいますので考えるのをストップして
下さいね。

で?結果は?
540°までたどり着きつきませんでした(泣)
今の自分を知る事が出来ました。

その代わり基礎の土台は確実なものになりました。

今、B1の高さは尋常じゃないです。
ベースが出来た証拠ですね。
いつの間か力が身についてしまいました。

スノーボードで
生き急ぐのが自分の悪い癖なので

気をつけなければならないのは
オフトレなのに怪我したら
意味がないですからね。

今すべき事!やれることに集中します。

今は確実に地味な基礎を頑張って
完璧に出来るようにしなければいけない
ですね。

B1ジャパンだけならもしかしたら
高さと距離はスノーヴァで一番飛んでいるかも?
とんだ勘違いですが、もしも?と想像したら
ワクワクします。

ついでに妄想力も身につきます。
これは一番得意かも(笑)

つづく

7月からふじてんサマゲレキャンプ&レッスン開催
後日詳細。


6F21D540-75C2-40B1-961E-929732EF208B.jpeg


ブログ開始して14年目突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがりますよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング


DVDオンラインショップ3本バ.jpg

posted by 輝き代表 at 18:30| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: