MOSS試乗会: KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2007年03月22日

MOSS試乗会

070320_140157.JPG


3月20,21日にさのさかでMOSS試乗会がありました。

MOSSのボードは種類が多いのでひたすら乗りまくり。

070320_140259.JPG

キングは、以前より柔らかくなった感じで乗りやすくなった。

キングプラス。今年からでエッジングが良く安心。

070320_143709.JPG

リボルバーはよくターンした。

ヒューゴはキングをより動けるようになったみたいだった。

アンディは来期からキングと別物になっていて
デレクショナルツインでグラトリしやすい。

リアルはサイドフォールの角度がなく雪との引っ掛かりがなく
ターン後半の抜けがいい。センターが一番硬かった。
ハーフパイプ用

070320_142311.JPG

X5はトリック向きでケレンデで遊びやすかった。

ジパングはひたすらまっすぐ、直進安定性が凄い
パウダーだったら良かったな・・・

レッスンが始まるまでに乗ったのでかなりの体力を
使ってしまいしんどかった。

でもこんなにバーンのいい状態で乗れたのはラッキーでした。

 一日ワンクリックであなたが輝きます! 
ぴかぴか(新しい)banner_03[1].gifぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




posted by 輝き代表 at 18:20| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今の板丸3年乗っているので、来期は購入予定です…MOSSの試乗会行きたかった〜(T_T)
しかし!週の頭に親知らず抜いたら、予想以上に腫れて21日は家で寝てました…。
25日も行く予定なのですが、いまだに腫れていて、体をガッツリ動かせる状態じゃないです↓↓

はぁ〜(;´д⊂)
Posted by きっしー at 2007年03月23日 18:28
OGASAKAの試乗会もありましたよ。
乗りやすかった。また後日書きます。

親知らず抜いたんですか!その気持ち分かります。痛み止め飲まないとガマン出来ませんね。
ボーダーは歯が命なのでお大事にして下さい。
さのさかに気をつけて来て下さい。

Posted by 輝き代表 at 2007年03月23日 20:21
お返事どーもです(^-^)v
先日のオガサカ試乗会はおじゃましたよ☆
突然ですが輝き代表に質問ですm(_ _)m
FCなんですが、今の板に慣れちゃったせいか、センターが硬く全然乗れませんでした(x_x)

これって乗ってる位置とか足や体の動かし方がまだまだなってないってコトなんでしょうか?

ちなみにSSは今の板よりチョイ柔でしたが、しっかりエッジに乗れて楽しかったです(^3^)/

来期(こそ)は板買おうと思ってるのですが、現時点で乗って楽しいSS系か、これから乗りこなす楽しみのFC系か悩み中ですf(^_^)

これもまたスノーボードの楽しみの一つですね〜♪

ちなみにまだ片方のホッペがハム太郎です(T_T)
Posted by きっしー at 2007年03月24日 14:54
初めて書き込みます。ビデオで代表とゆうこりん(仲間内で勝手に呼んでいます)のすべりに出会い、改めてモチベーションを上げさせていただきました。大変感謝しております。それ以来、こちらのブログ、楽しみにしています。ところで、来年、板を買い替え予定です。オガサカのFCに非常に興味を持っていますが(何となく・・・)来年のFCはどうですか?今年と比べて?漠然としていてすいませんが、参考まで・・。
Posted by tomio at 2007年04月01日 01:05
初めて書き込みます。ビデオで代表とゆうこりん(仲間内で勝手に呼んでいます)のすべりに出会い、改めてモチベーションを上げさせていただきました。大変感謝しております。それ以来、こちらのブログ、楽しみにしています。ところで、来年、板を買い替え予定です。オガサカのFCに非常に興味を持っていますが(何となく・・・)来年のFCはどうですか?今年と比べて?漠然としていてすいませんが、参考まで・・。
Posted by tomio at 2007年04月01日 01:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック