業者にDVDを送るためのデーター作成説明書を印刷しました。
説明書だけでもこんなにたくさんあります
基本、説明書読まずしてやってしまうので
去年はかなり苦しい目に遭いました

読みたくないけどしっかりと目を通さなければ

でも、ついに
データーを入稿するための最終段階に来ました。
指定されたことをひとつも間違うことが許されません。
たださえブログの誤字脱字の多いのに・・・・プレッシャー

今から説明書見ながら頑張ります。





日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
今回、気合を入れ過ぎたら遅くなりました
ようやく最終段階です。
もうすぐKAGAYAKING4CM流しますのでお楽しみに!