
映像チェックを何度も繰り返し、TVでも確認

よりいいシーンにするため、映像のハメ替え作業
再度、滑走映像データーの確認。
これが一苦労です。映像を探すのも大変ですが
そこのカットした数秒の時間合うのか?
いいシーンを見つけても合わなければ使えない。
どうしても使いたければ他の映像シーンンとハメ替え作業
しなければなりません。
場合によっては前よりひどくなる可能性もあり。
なかなか映像をある程度決まっていたものを変えるのは難しいです。
でも、気になるところは変えたいので頑張ります。
意外とたくさんあった・・・・・

必殺



只今、ブログ1位です。皆さまのおかげです。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。



カメラは2台で撮影しました。
主に撮影したのが
民生用ビデオカメラとして世界で初めてHDV1080i対応。デジタルハイビジョン“ハンディカム”「HDR-FX1 です。(最近、2代目が発売しました。)
大きいカメラです。
あと、それが家庭用サイズになったカメラ使っています。共にソニーです。