ゲレンデに人はほとんどいませんでした。
雨の日こそ滑りに行きます。
雨が降ると涼しいし、ボードも走るので調子がいいです。
その反面、マットが硬くなるのでワックスが剥がれやすいのと
エッジが丸くなるデメリットもあります。
自分がふじてん入りしてから1ヶ月経ちました。
まだシーズンが長いのでメインボードをだしていません。
基本はツインボード。グラトリメインで使っているボードでカービングしています。
やはり毎日滑っているのでエッジが減ってきました(泣)
最近はエッジが減るのが勿体ないので、雨の日は
1番使わないツインボードでダブルキャンバー153で滑っています。
グラトリ、ボックス用なので雪上では全くターンが出来ませんでした。
完全カービング専門外ボードですのて(苦笑)
これが非常に難しいです。頑張ってもまともに滑れても3本が限界かな?
良く失敗します。スピードが出るとマジで怖いです。
いかに日頃、道具に頼っていたかがわかります。
道具を使うスポーツなので自分に合った良い道具を使って滑るが1番。
自分もそう思います。
でも、スノーボードが上手くなるためには道具に頼りすぎても意味ない。
ボードの性能で滑る人は果たして本当に技術があるのか?
道具に甘えてしまうのも嫌だし、元々ボード一本でなんでもしたいので。
最近、技術で滑れないと意味がないと思うので
色んなボードに乗るようにしています。
ボードの特徴も分かるし、出来なければそれに対してどうしたらいいか?
色々考えるのでタメになります。
良くて悪くても結局、道具を使っているけど
道具に頼り過ぎない技術を身につける為頑張ろう。
実は悔しいが1番ですけどね。
適していないボードに乗ってギリギリ感と出来ないもどかしさ。
あと刺激が欲しい。
どんなボードでも滑れる様になりたいのが1番理由ですけどね(笑)
雨の日は走るのとマットが硬いので弱いボードは危険ですね。
久しぶりに調子の乗ってしまいカービングトリック720°かますも
失敗。ケツに大ダメージ洗礼を受けました。
肩でなくて良かったです。
やはり無理してはいけないね。
なんだかんだでバリバリのカービングボードより
遊べるツインボードが好きです。
山梨県にあるふじてんスノーリゾートサマーゲレンデで
FANATIC ONEシリーズ 今期新登場21-22来季モデルG-ONE
セミハンマーボードをDVDKAGAYAKINGに出演している
KAGAYAKI.Jr中学生藤井大聖君に試乗してもらいました。
●G-ONE試乗した大聖君の感想。
触った感じより滑ってみたら硬くてしっかりしているボードです。
良くカーブして走り反発もあるから楽しい。
操作がしやすく乗りやすいボードです。
試乗レポートありがとうございます。
平日、週末ふじてんでカガヤキレッスン開催しています。
お問い合わせはメールにで
ふじてんサマゲレコースイメージ滑走映像ご覧ください。



いつもブログ見て頂きありがとうございます

この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがります


人気ブログランキング
ふじてんサマゲレ8月キャンプ予定
8月夏休み平日&週末レッスン(毎日開催予約制)
レッスン出来ない場合もあります。
ご連絡お願い致します。
キャンプ料金 9000円
(ボードない方はレンタルあり要相談)
(2日目は1000円割引き)リフト券1000円割引き有り。
(最小人数達しない場合,中止もあります)
プライベートレッスン可能です。
18,000円(グループレッスン料金別要相談)
申し込み方法
以下の内容をメールにてお知らせ下さい。
・レッスン日
・名前
・年齢(生年月日もお願いします。)
・性別
・郵便番号
・住所
・緊急連絡先
・携帯番号
・スノーボード暦(所持級があれば記入)
・ボードマテリアル(FS or AP)
・Eメールアドレス(パソコン、携帯どちらでも可)
・割引リフト券購入希望(有・無 記入)
◆注意事項◆
安全のためヘルメット・プロテクター(手首・膝・お尻パット等)
グローブ、は着用お願いします。
カービングマットにより、ボードにダメージがあることをご了承ください。
ソール保護、滑走性を良くするためサマーゲレンデ用waxを塗って下さい。
(サマゲレwaxは現地でも購入出来ますのでご連絡下さい)
※レッスン中の事故、怪我につきましては全て自己責任となります
スポーツ損害保険の加入をお願いします。
当日、悪天候の場合中止の場合もあります。
最小催行人数満たさない場合中止の場合あります。
●レッスン用の無料レンタルボード貸出もあります(サイズがない場合もあります)
ご希望の方はご連絡ください。
キャンプ申し込みメールはこちら
kagayaki-snowboard@hotmail.co.jp
21-22 FANATIC 生まれ変わったONEシリーズNEWボードG-ONEの映像です。
ユーチューブ公開。
今回は来季のボードCF-ONEライディング&説明映像です。
kagayaking YouTube始めました。
是非YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCj1cHyth5yzsqJOd-N6jkFg
KAGAYAKINGオンラインショップ
http://kagayaking.com/
<
kagayaking YouTube始めました。
是非YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCj1cHyth5yzsqJOd-N6jkFg