KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2021年02月12日

kagayaking撮影の撮り方。

5CBEB7E7-8510-4851-97F8-1EB23FF81C00.jpeg


今日はkagayaking神戸星竜と戸田大也と午前中は
五竜のアルプスグランプリでたっぷりcarving撮影。

ヒロヤのボールを撮りたかったから47に移動。
たまたまR2が踏んであったのでとりあえず
移動する為に今回はおまけで撮影。

メインのポール映像が撮れて良かった。

こう見えても僕はビデオ早撮り移動のプロなので
スキを見て即撮影するので時間を無駄にかけません。
人の3倍のスピードで撮影出来るのが唯一の自慢。

ライダー達のターンをしっかり撮る為に
カメラマンが動く事が大事なんです。

カメラマンがライダーの滑りを引き出す事が大事です。

いくら撮るのが上手くても、カメラマンか
待っていたら駄目なんだよね。

カメラマンがライダーが気持ちよく滑りやすい場所に構える事。

野球で言えばキャッチャー。
ピッチャーを導いて上げる事だよ。

ちなみにいい機材を持っていれば誰でも撮れるからね。
使いこなさなければタダの宝の持ち腐れ

ただいいのを撮れるのとは限らないけどね。

失敗映像や質の悪い滑り、つまらない映像はボツですから。

ライダーの癖、動き、思考を読み取り撮影。
これに関しては僕が知ってる中のカメラマンは
二人しか出来ません。

自分の事しか考えている人には絶対に出来ませんよ(笑)

あとはセンスが一番大事。

センスだけはどんなに頑張っても手に入る事は出来ません。
そればかりは勉強するしかありませんね。

補う為には日夜、努力するしかないのです。

午前中カービングたっぷり撮れました。

727EBAE8-DA0F-427C-90E1-B8178F9C2BE1.jpeg


昼からの撮影の為、息子達にエネルギー補給(^^)

BB701516-E234-413D-8A82-EA1DAEBC9B54.jpeg



午後からラントリ&パーク地形遊びながら撮影。
ヒロヤの異次元の動きとセイルの上手すぎるボード捌き。
二人のバンクパークのトリックが凄すぎて
ギャラリーから声援が上がっていました。

やっぱりこの二人と一緒に滑るとスノーボードが一番楽しい。

みんなで遊びながら弾ける事が出来ました。
本気で熱くなれた。

やった事がない2つのスタイルある技も覚えました。
良き見本のスペシャリストがいて嬉しい。

本気で遊ぶのはあともう少し先。

今はセーブだね。怪我する訳にはいかないので(^^)

春にはこの二人から俺を本気を引き出してもらうよ。

息子達よ!また遊ぼう!



ブログ開始して間もなく16年目突入!!これからも頑張りますのでよろしく願いします



いつもブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
この人気ラインキングバナーを押すとブログを書くテンションがあがりますよろしくお願いします手(チョキ)


人気ブログランキング



土日祝日レッスン。
開催場所 HAKUBA47スキー場 
コーチ 竹内水輝
技術レベル 中斜面で連続ターンが出来る方(少人数制)
レッスン料金10.000円(最小人数は中止の場合があります)

プライベートレッスン
1日料金20000円グループレッスン可能(土日、祝日平日OK)

2021プライベート&グループレッスン詳細はこちら

https://kagayaking.shopinfo.jp/posts/11881454?categoryIds=240680



KAGAYAKING〜シルバー〜購入の方、数量限定新作ステッカープレゼント。

KAGAYAKINGオンラインショップ
http://kagayaking.com/




DVD KAGAYAKING竹内水輝カービングテクニック〜シルバー〜CM公開
posted by 輝き代表 at 22:27| 長野 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする