ロッテアライリゾートで
フリーライディングからの
ハンドプラント540°
スピードが出ている
急斜面ほどやり易かったです。
もちろん肩が痛いので
撮影の時しかやっていません。
ぶっつけ本番のみ。
イメージが出来ていたので良かった。
自分の場合、ボードが160前後を使用しています。
基本、ボードが長いので外力を使わないと
高さや回転数を上げる事が出来ないので
スピードと斜面が急であれば自分の得意なトリックが
楽に出来ます。
逆に緩斜面が苦手です。
ターンからトリックまで
なにをやるにもしんどいです。
なりよりおっさんだから体力がなくて
滑るのが辛い。
なので今回、僕の場合、カービングから
トリックまで緩斜面では殆ど撮影していません。
緩斜面の失敗する程、ダメージが大きくて
怖いものはありません。
正直、2013年から田沢湖スキー場で
初めての種目グランドスタイルの練習中に
胸骨を骨折の大怪我。呼吸すらまともに
出来なくなり治るのに半年以上かかりました。
実はそれ以来、毎年ですが
グラトリの練習で怪我しています。
緩斜面ではほぼフラットなので転ぶと
かなり痛い。
あくまでも自分の場合ですが転倒した時の
リスクが大きいです。
スノーボードは落下させるスポーツ
推進力を得られないといけないですね。
やはりボードが走らないと何も出来ません。
でも、いかなるバーンでも同じように滑れない
自分自身の技術も足らないのが一番の原因ですね。
なにより自分が下手なので毎年反省もしないで
怪我をしてしまうんでしょうね(>_<)
もう怪我をしたくないです。
苦手な緩斜面を滑れるようにならなければ!
遅がけのフリースタイラーを目指すために
映像を観ながら反省中です。
でも、その前に早く、病院での診断結果を知り
一日でも早く治療に専念したいのが本音です。


KAGAYAKINGトップライダー中本優子、竹内水輝メインに全国で有名な急斜面をカービングで果敢に攻める映像は迫力満点。最新ライティング、ターンテクニックからグラトリまで詰まったレア映像満載プレミアDVD発売中

KAGAYAKINGオンラインショップ
http://kagayaking.com/
新作DVDご購入の方にステッカープレゼント。
数に限りがございます。 なくなり次第終了いたします。
最新DVDKAGAYAKINGザ・プレミアムPV公開
いつもブログ見て頂きありがとうございます

このバナーを押すとブログを書くテンションがあがります



17-18新作DVDKAGAYAKINGオンラインショップ予約受付中。
http://kagayaking.com/
最新DVD CARVING TRICK〜GROUNDKING4〜PV公開
発売中です。
最新作FREE RIDING DVD KAGAYAKING10 PV公開
発売中です。