中本優子愛用ブーツノースウェーブ。
オパールは来期は大幅に機能が変更してしまいます。
そのため中本優子が好む今期のモデルは
SYROさんのところで在庫をたくさん残してあります。
性能を継続して使いたい方は是非!
下記はSYROさんの記事です。
女性テクニカルライダー必見!
えっ NORTHWAVE の OPAL が!?
全日本テクニカル選手権で6連覇の偉業を成し遂げた
テクニカルクイーン中本優子さん=写真(KAGAYAKI HP より拝借)
もお気に入りで、彼女が使用したことでカービングライダーの間で
一気に広がったNORTHWAVEのブーツ。
彼女の愛用するモデルが「OPAL SL」という
ワンピースタイプのレディスモデル、なのですが、
これが来季からフリースタイルカテゴリへシフトされることになりました。
具体的には、かかとがフラットめで柔らかくなり、前傾角度も少ない、
トリックやジャンプをしやすいブーツになり、
フリースタイラーには嬉しいチェンジとなります。
NORTHWAVEのブーツは、私がブーツを作るうえで
非常に重要な要素として捉えているランプアングル
(つま先からかかとに向けてのラインの地面との角度)
シャンクのRや強度が理想的で、かつ、しっかりしつつも
適度に力を吸収するかかとの剛性(構造)、内部ボリュームやワイズ(幅)
も広すぎない、ということで、カービングをするためのブーツとして
かなりオススメしてました。
DOUBLE CROSSBOW と呼ばれる独特のソールが
非常にいい感触を生み出しています。
これにBMZのインソール=CCLPカーボン3か6を入れると、
最高です。
OPAL SLは、フレックスインデックスではDEVINE SL(ツーピースシェル)
よりも柔らかい設定ですが、ワンピースシェルのメリットである
「ブーツと足との一体感」に優れ、どの角度でもスネを支えてくれることから、
中本優子さんもOPAL SLをメインブーツとして使っています。
「硬い方が反応はいいのですが、体重を預ける方向で硬さが変わるのより、
どの方向に動いていっても、同じように支えてくれて一体感のあるタイプが
私は合うんです。じんわり粘る感じがいいですね」(中本優子さん)
そんなOPAL SL がカービングブーツから
フリースタイルブーツへシフトチェンジ。
つまり、ワンピースタイプのカービング用の
レディスモデルがなくなってしまいます。
来季、評判のいいOPAL SL を使いたいと思っていた方には
かなりショッキングな出来事なのです!
そこで、数少ないOPAL SL 2014-15モデルの在庫商品を
ワンピースシェルの、DOUBLE CROSSBOW(硬いソール)
仕様のOPAL SL がほしいというテクニカルのライダーに、
少しでも確実に渡るように、私のところに集結させました。
NORTHWAVEの回し者かと言われそうなくらい、
熱い宣伝文句を並べているようですが、
思いはひとつ、
道具を使うスポーツですから、いいものはいい!んです。
ということで、ここに2014-15モデルのオパールが集結しました。
現在庫数
BLACK: 22.5 ×3 23.0 ×2 23.5 ×6 24.0 ×1 24.5 ×2
WHITE: 22.5 ×1 24.0 ×1 24.5 ×1 25.0 ×1
APRICOT: 22.5 ×1 25.5 ×1 26.5 ×1
一応、余剰在庫商品なので、値段もかなりお値打ちです(^^)
現在23.5くらいの3名の方が「ツバ」をつけております。
が、早いもん順です(^^)
名古屋まで行けない!という方には、なにかしらの方法で
適正なサイズを確定させてお送りしようと思います。
最後の機会をお見逃しなく!
お問い合わせ SYRO HP
http://syro.jp/index.html愛知県名古屋市昭和区檀溪通5−17
石川橋青山ビル3F
TEL.FAX.052-835-8270
ブログ見て頂きありがとうございます
このバナーを押すとブログを書くテンションがあがります



人気ランキングクリックお願いします

KAGAYAKINGオンラインショップオープンしました