KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2011年05月11日

緑の星人

シーズン中にゲレンデで緑の生物発見

それも多数!

ナメOク星人か?

いや!!


NEC_0628.JPG


ガチャOン軍団でした。


載せるの遅くなりましてすみません

わーい(嬉しい顔)ブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
br_decobanner_20100626180139.gif
ぴかぴか(新しい)人気バナークリックよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

わーい(嬉しい顔)ブログ見て頂きありがとうございます
posted by 輝き代表 at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブーツの思い出

片付けで古いブーツがたくさん出てきた(相方のブーツ)

NEC_0627.JPG


もちろんシーズン中、使用して天寿を全うしたブーツ

処分する前に使えるパーツ取り。

これで予備部品として備えますわーい(嬉しい顔)


この当時の自分が履いていたブーツはよく壊れた

ふくらはぎのタンがよく割れた。

自分は5回割れてしまい、もう限界で大会直前に使うのをやめましたふらふら


相方は両方割れたまま全日本行きましたが・・・



中に入っている強化プラスチックが割れてしまうので
特に前足が折れたときに全然滑れなくなってしまったことを思い出します。

クレームで片方ずつしか変えてくれなかったから

当然、ブーツの硬さが違うし、壊れていない片方のブーツも折れるので

常に両ブーツの硬さが均等ではありませんでした。

相方の場合、在庫がなく別のブーツが来た始末

もう履かないので開けて中身を見てみることに


NEC_0626.JPG


きれいに割れています。


今は、きっと改良されてよくなったと思います。

いろんなブーツが軽量化、柔らかくなり、すばやく装着出来き、

かなり進化していたと思いますが

ハイテクよりローテクが好き

紐がいい

自分的には昔のブーツのがよかったような気がしまう

時代についていけないもうやだ〜(悲しい顔)

ブーツを見て思う今日この頃


わーい(嬉しい顔)ブログ見て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
br_decobanner_20100626180139.gif
ぴかぴか(新しい)人気バナークリックよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

わーい(嬉しい顔)ブログ見て頂きありがとうございます
posted by 輝き代表 at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする