KAGAYAKING(輝き王) KAGAYAKI SNOWBOARD
facebook-kagayaking-thumbnail2.jpg

2009年07月15日

少年時代

犬の散歩で久しぶりに小学校の方に行ってみた。

もう何十年かぶりに通学路を歩いて学校に行ってみると

校舎が増えていた。

住んでいるところは田舎なんだけれど、最近、区画整理なので
山を切り開き家がものすごく建ち始めてきて子供の人口が増
えたので校舎が出来たらしい。

基本は田舎なのに山がなくなって自然が減ってしまったので
中途半端な家が多い田舎になってしまった。

運動場を見てみると子供のころ合ったお遊戯器具がなくなっている。

小学校の思い出が・・・ふらふら
でも、今の時代にあったら問題になる危険な物ばかりだったので
あるわけないかと思い出にひたりました。

思い出シリーズその1

鉄柱にボールがぶら下がっており1メートルの高さから3メートルまで
各ボールがあり、いってみればジャンプ力を測る器具

子供ころ、インド人がジャンプして3メートルの高さのボールを
足で蹴るCMがやっていて 

「やはや、超人だ!!」のキャッチフレーズに憧れて
良く真似していました。

090715_194348.JPG

あと、ちょうど同じころキャップテン翼もやっていたので
オーバーヘッドキックごっこもやったなぁ〜

090715_194508.JPG

サッカーはやらなかったけど

一日ワンクリックであなたが輝きます! 
ぴかぴか(新しい)banner_03[1].gifぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by 輝き代表 at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする