
このロングボードはグラブティーの初期のモデル。
今から10年前のもの。(古!)まだ自分がボードをやっていなかったな。
このタイプは雨の日にやると色が剥げてきてしまう。
車のキャリアにつけていると緑の雨が降る

後輩がサーフィンをやっていて、道路でサーフィンやっているみたいで
最高です。ちょうどサーフィンやってみたいな思っていて
よし!これから頑張るぞと、その気になり勧められて買いました。
あの頃は若かったせいか、あほで何も考えてないから勢いがあった。
坂道で平気でやっていたし、バックチューザフューチャーの真似で
車の窓ドアに手をかけて車を走らせたり

急な坂でひたすら滑って転倒して頭を打ったときは本当に
死ぬかと思った

今考えてみると考えられないかなりのアホだった。
(危ないので絶対にしないでください。)
逆にボードをやり始めてからロングーボードをやったら
今までやって来たことが全部出来なかった。
ボードをやらずにしてイメトレにはならずか?
その頃やっていたのは、ロングボードしかやっていないから
乗り方は当然ボードと違う。
でもロングスケートをやっていたから、バランスは鍛えられて
いたのでボードもわりと簡単に出来た。
ボートをやって、頭で考えれるようになってからはロングボードも
かなりのオフトレにはなっています。
体の使い方もあたまの使い方も。
ちなみに今日行った時間10分。良く頑張った

一日ワンクリックであなたが輝きます!

![banner_03[1].gif](https://kagayakisnowboard.up.seesaa.net/image/banner_035B15D.gif)

